ぱぴぷぺ_ぽきぷし通信 KW

過去関心 Poughkeepsie のKW(バスケ式+)

2005-01-01から1年間の記事一覧

「聞いてびっくり」

自分の「いびき」で目が醒めた!…なんて経験はないんだけど。 「ゆうべ、イビキすごかったネ」 「うそ!そりゃキミのほうだヨ」 お互い、夜中に時間差攻撃しあってるわけか… いくら愛する相方だとしても(笑)…やぱ、うるそうござんす。 証拠をつきつける為…

自動体外式除細動器(A.E.D)

病院の自販機の陰に、赤い回転灯の載った白い箱。 あれ?こんなとこに消火栓あったっけ… と、やり過ごそうと思ったら”AED”というの見慣れない赤文字。 ?…「自動体外式除細動器」って… なになに…壁に貼られた救命法の図解を読んでやっと判った。 これって、"…

Bugatti Veyron 16.4

非日常的な超弩級さ加減に惹かれるのも人情ではないでしょうか なんか注意喚起事項がけっこうあるみたいヨ ・375km以上出すには、一度停止して(笑)、2本目のキーをシート脇に挿し、リアウイングを水平ポジションに ・ミシュラン製タイヤは、440km対応 お…

$100 Laptop

おもしろいアイデア。 「情報隔離は悪」ということでPCなんでしょうね。 でもな、議論百出も必至か? 「そのまえにまず『食い物だ』『病気だ。鳥インフルエンザが…』『ノートも鉛筆も先生も学校も無いよ』『子供からの労働搾取だ』『内戦で虐殺が…』e.t.c」 …

国誉

「国誉」とかいて、「コ・ク・ヨ」と読みます。試験に出ます! 祝、創業百周年! 「表紙」から「カドケシ」まで。 ひょんな事から、本社ショールームの展示会におじゃまして驚いた。 こんな歴史があったんですね。 それにしても、国の誉れ…いい名前です。メ…

森永抹茶キャラメル

なんでも、「京都産抹茶を100%使用」だそうな。 確かに抹茶の味がする。 懐かしいキャラメルの味と相まって、まずまず美味しゅうございます。 お馴染みの黄色・黒糖の黒・抹茶の緑と三色並べてあって、つい手が伸びた。 黒糖はちょっとくどかった記憶がある…

Garapefruit Breaw STING

「お酒は20歳になってから。 STINGは35歳になってから。」 らしいソルティー・ドッグを、手軽に呑めるヤツがでた。 グレープ・フルーツが苦いから美味いのに、今まで瓶や缶で出回っているモドキは薄いし甘すぎ。 ラム酒を足してあってもアルコール度数6%な…

駐犬ポール(仮)

『ご主人様は、なんだかいいにおいのする店に入っていったけど。鉄ぢゃなくて、せめてチューイング・ボーンにするくらいの心配りが欲しいワン!この柱。』忠犬(談) 紐は、右フックにかけてから下のホネに巻き付けておくそうです。 おされな土地柄、このポ…

人生ゲーム M&A livedoor Special Edition

既に”livedoor Special Edition”の文字は消され、06.2.9の記事キャッシュによれば、http://72.14.203.104/search?... 、だそうだ。 人生ゲームページ左下、人生ゲームが生まれた時代をタカラ製品で振り返ろう!と言うのだから、洒落で載せる…わけないか。 ●…

喧嘩上等 やっこ野郎

「生ビールとお前がいればそれでいい! 北海道大豆の豆乳仕込み」 豆腐の角にドタマぶつけてしにやがれぃ! ってなケンカの売り言葉もいまや死語でしょうか? 大豆の味濃厚! そして豆乳仕立で一段と柔らかい。すくい豆腐以上にトロトロな軟派です。 パッケ…

「イサム・ノグチ 幻の原爆慰霊碑」

新日曜美術館で【イサム・ノグチ 幻の原爆慰霊碑】を観た。彼のその人生を貫いた誠実さに触れたような気がして、凄いと思った。 【1904年日本人の父と米国人の母の間に生まれた】 幼い頃初めて来た日本は日露戦争直後。たしか司馬遼太郎によれば「極めて危う…

モバイルウォーター自転車版

災害時とりあえず、水源までこの自転車でたどり着き、命に関わる「きれいな水」をつくる。 阪神淡路大震災・新潟県中越地震での寸断された道路でおもうように水源にたどり着けない教訓を生かしたという。 年末には250万円のバイク版も発売予定だそうだ。 1…

【めでたい】たい焼きアイス

めでたい紅白の皮が表裏一体の最中。 ミニサイズのたい焼きアイス。 あんことバニラ風アイスが二段に詰まってます。 たい焼き好きには、ついつい手が出てしまう。 めでたい人もそうでない人にもおすすめ。 「当社独自の製法で炊き上げたあんこが詰まった、ミ…

ピエロの赤い鼻

「奇人たちの晩餐」で虜になった俳優、ジャック・ヴィユレ主演。またしてもハマリ役だ。 独占領下の仏、片田舎でのお話。ささやかなレジスタンスのつもりが思わぬ大事件へ展開していく。おもしろく、やがて哀しき・・・でも可笑しみは忘れない。そんなスタイ…

「箱河豚」コンセプト by Bercedes-Benz

【メルセデスベンツの『ハコフグ』- - - 低燃費&低エミッションカー・コンセプト】だそうです。参照元リンク:Response バイオニック・カーって初耳ですが、ロボット工学にもこの手の生物をお手本にした手法がありましたね。もの凄い時間かけて、このカタチ…

「ヤシの枝払いロボット」

高専と聞けば「ロボ」を思い浮かべてしまうのは、NHKの得意番組の刷り込み? いまや高専だって、ベンチャー設立の時代だそうだ。 チェーン・ソー実装の6輪ロボ、今んとこ自重100kg! そいつが唸り上げて枝払う様はちょっとコワイ気もするが、いざリモコン持…

ukshowreels

"2am films"シリーズ ↓"1.6 russell england" 最後尾のネタ。 http://www.ukshowreels.tv/showreels/... こういうの日本では、絶対うけないか(笑) つか放映ムリ? イギリスのCM集の模様です。 本日んとこ、これが一番の収穫。 (膨大なコンテンツありそう…

切れて御麺

「うどん双樹」、箸にも棒にも「引っかかる」うどん。 切り込んであるスリットに自然と箸やフォークが絡まり、つるつるでもだれもが食べやすいんだとか。 これならワタクシの好物「カレースープ饂飩」も、ネクタイやシャツを黄色の斑点模様に染めずに上手に…

Arawareru

美しさが表れる。意味が現れる。心が濯われる。… いろいろあるメニューの中で、「百年カレンダー」にギクリとさせられる。 PC画面にあらわれた、1日1ドットの暦… おやすみなさい… ボクは、17,504日目の誕生日を終えようとしている訳だ。 そして、明日あさ…

SELEQLO 北青山店

電車の中吊り広告に「私はユニクロのこういうトコが嫌い。」を全面に、こまかく細かくこれでもかってくらい羅列してある。 「うんうんそうだよね」って納得させられるものばかり。らしいホンネの炸裂でなかなか楽しめる内容だった。 「すごいなぁユニクロ…『…

デザインバーコード

本社の敷地は12インチ。世界最小の会社です。 ものがモノだけに、単なるジョーク作品ではなく「実用品」。 ちゃんとした信頼性に裏打ちされているそうです。 すっかり一般化して、目にしていているんだけど普段はもう眼に入らない「バーコード」。 そんな裏…

flickr tool あれこれ

彷徨う楽しさでしょうか、一言でいうと。 flickr始めたばかりで、まだまだ画像数枚なのですが、いろんな方から面白い楽しみ方を教わりました。 ・検索用には、これ。 Tag ブラウザー ・相関図は、こいつ。 flickr graph ※これmixi版もあったね(Win専用だけ…

Spell with flickr

「閃きの綴り」とでもモウしましょうか?(笑) ネットから勝手に画像を集めてきて、 勝手に"typography"してくれます。 ブラウザの更新ボタンで、その都度「一期一会」な綴りに出会えます。 こりゃ、素人にはなかなか楽しい。 ※"flicker" の ”e”抜きなのが…

土佐焼酎 風鳴子

米焼酎とは違う、云うちゅうが(土佐弁のつもり) ん?原材料が「日本酒」? なるほど、日本酒のいい香りがして、飲み口すっきり。 うまい! 南国土佐の稲穂をわたる風にそよぎ、ゆれる鳴子の音が聞こえてきそうな、そんな想像をふくらませながら。 高知県で…

YKK AP EVOLUTION

先日、TVをほげっと見るともなく眺めてた。 と、ん・ん・ん? この♪、この絵…なんかどっかで聴いたような観たような。 久々の既視感。 ドラマの続き、随分かっこいいなと思ったらCMだと判った。(笑) こういう浮遊感すきです。 シンプルなギターのリフ…

' Hector's Life '

「RENAULT ESPACE」のTV CM 制作:Framestore http://www.youtube.com/watch?... 新聞紙から抜け出した、仏人ヘクター氏のロードムービー。 顔にしわが入っちゃっても、こんな風に飄々といきたいものですね。 例によって芸は細かいです。2Dと3DのCG合成…

μFR-II

ギネス登録・世界最小の自立走行ロボットムッシュ(1993)に続く、エプソンの世界最軽量フライング・ロボット 12.3g 直径約136mm×高さ約85mm 超音波モーター・世界最小最軽量のジャイロセンサー搭載。機載カメラまで! http://www.epson.co.jp/fr/... こん…

「鼓の家」

「家族5人全員が鼓を打つ一家がある」 最近遅ればせながら文楽にふれ、太棹の「音」に目覚めた。こんどは、この能楽の鼓や掛声の「リズムと音」にまいった。『音楽』だ。日本人のDNAなのか躰が自然に反応し、のめり込んでしまう。こりゃ是非、生で聴きに…